姿勢が悪いと頭が悪くなる?
8月も後半に差し掛かりました。段々と一年が早く経つようになってきました。ちょっと前に年が明けたかと思ったばかりなのに・・・(早過ぎだろw)
5〜8月の前半までは中学生、高校生のスポーツをやっているお子さんが多くいらっしゃいます。県大会、東海大会、全国大会などを目標に練習を重ねていて、身体のメンテナンスや記録向上のためにいらっしゃいました。
その中で良い結果を出したケースもあれば、無念の結果に終わったケースもあり、僕としても「もうちょっとああできたかな、こういうことができたかな」と考える事が多かったです。
8月を過ぎると新人戦の季節に入ってきます。・・・と同時に、中学3年生や高校3年生にとっては受験のシーズンに入ってきます。受験シーズンになると整体を受けにくるお子さんが増えてきます。その理由は「姿勢を良くして勉強に集中できるようにするため」です。「姿勢と勉強って関係あるの?」と思う方がいるかもしれません。
実は「大アリ」なんです。
お客さんの中には学校の先生もいらっしゃるのですが、「頭の良い子は姿勢がいい子が多い」とみんな口を揃えて言います。ネットで信憑性があるものを探してみても、ずらっと出てきます。
頭がいい人は姿勢がいいワケ (←京都大学医学部卒のお医者さん)
子供の体幹を鍛える研究~正しい姿勢のもたらす教育的効果の検証~(←東京都教職員研修センターと早稲田大学の研究)
二つ目の論文でも、姿勢が良い子は「部活動への意欲」「家族関係」「教 師との関係」「学業への意欲」「自己肯定感」「友人関係」の全てに置いて、姿勢が悪い子よりも満足感が高いことが挙げられています。
小学生でも
「最後まで我慢して宿題をやり遂げる」
「嫌いなものでも我慢してして食べる」
など、自己のコントロール能力が高い事が結果としてわかっているようです。
論文を説明しようとするとなんだか説明口調になってしいますが、要するに姿勢が良い方が
・勉強
・人間関係
・運動
・自分を律する事
・自己肯定感
など、さまざまにおいて良い傾向になるのは間違いないです(↓なんだか進研ゼミの漫画の最後みたいなオチですがw)
姿勢を良くするためには
・ストレッチをして体を柔らかくする
・適度に筋トレする(特に腹筋や背筋)
・胸を張るのではなく、腰を立てる事を意識する
・頭を前に出した状態や、うつ伏せなど変な姿勢で漫画やスマホを見ない
などなどが大事になります。
そういうことをやっても姿勢に不安がある方や、姿勢を早く改善したい方などは、姿勢矯正の施術もやっていますので、電話(054−260−5858)やラインでご相談くださいね。
姿勢矯正をすればあなたも学校生活がこうなりますよ!(笑)
前の記事
捻挫・打撲・肉離れを1日で改善するセミナーに行ってきました
次の記事